入院について
食事について
栄養課は管理栄養士3名で、患者さんに喜んで頂けるよう食事を作っています。
配膳時間
配膳時間は、朝食7:30~、昼食午前11:30~、夕食18:00~となっております。
食事を温かく召し上がっていただけるよう温冷配膳車を使用しています。
選択メニューについて
当院では、常食の患者さんのみ毎日(12月29日~1月4日を除く)夕食で、選択メニューを行っています。
麺を中心とした食事
ご飯を中心とした食事
患者さんの状態にあわせた調理
患者さんの状態に合わせて、ご飯をおにぎりにしたり、おかずを一口大に切ったり、果物を食べやすく切ったりしています。
行事食について
お正月、節分、ひな祭り、子供の日、土用の丑の日、十五夜、クリスマス、大晦日など季節にあったお食事を提供しています。
病室について

病室の希望を伺っておりますが、ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。
※LANケーブルをご自身でご準備ください。
面会時間について
- 13:30~19:00(日曜・祝祭日:9:00~19:00まで)
※面会時間外の面会については、看護師にお申し出ください。
面会についての注意事項
- ご面会の方は、患者さんの同意が必要なので必ずナースステーションにお申し出ください。
- 大勢での面会や小さなお子様の面会はご遠慮ください。
- 歩行できる患者さんは各病棟のディルームでの面会をお願いいたします。
- ご面会の方の病室での飲食はご遠慮ください。
- 患者さんの容態により面会時間を制限する場合もありますのでご了承ください。
- 患者さんのベッドに腰をかけたりしないようにお願いいたします。(椅子をご使用ください。)
- 入院階等のお問い合わせについては日中は正面玄関前の「ご案内」、夜間・休日は正面玄関横の「守衛室」で承ります。